業界用語について


第7回 業界用語について


私は色々な業界にいた方だと思うが、その業界それぞれの特有の隠語、特殊用語を紹介したい。また、認識違いがあれば、ご指摘いただければ訂正する。


【音響業界編】

◆姫:浜崎あゆみ

◆先生:故すぎやまこういち氏かもしくは小室哲哉氏

◆モリヘイ:モリダイラ楽器。マーチンの総輸入代理店

◆ナベ:ワタナベ楽器店。大阪にある販売店

◆要注意:通常では考えられないようなおかしなクレームを入れてくるお客

◆ヒッキー:宇多田ヒカル

◆元カメ:以前、カメオインタラクティブに勤めていた人のこと。


【産業業界編】

◆お釈迦にする:製造業で、製品を加工中に不良品を出してしまった時に使う用語

◆もみなおし:ネジの穴に再びネジを入れなおして、キチンとネジが入れられるようにすること

◆おまけ:余分に数個、製作しておき、お客様に無料でプレゼントすること

◆NC:製造業界で使われる機械制御の記号の総称。割合と理論的で全世界的に使われている。FANUCという日本の会社がこのフォーマットを作った。

◆フルバック:金属などの表面を、サイズが大きいミルなどにより均一に一直線に切削加工すること。決して女性用下着を表している訳ではない。


【進学塾業界編】

◆赤紙:退塾届の用紙のこと。生徒がこれを持ってきたら、後で校長か主任から叱責される。すごい塾だとボロクソに怒鳴られたりする。

◆飛ばし:先生が授業時間になっても来ないこと。大方の場合、寝坊の場合が多い。

◆失踪:先生がある日、突然にいなくなってしまうこと。仕事にウンザリして何も連絡せずにいなくなってしまう場合が多い。


営業

【会社編】

◆先輩、抱いてください:銀行で、窓口業務が終了した後に代金手形の決済書類を処理する場合に使う用語

◆わナンバー:レンタカーで車を運転している人のこと

◆お茶引き:接客業で、本日に誰一人としてお客様が来店されなかった場合に使う用語

◆不明金リスト:全く知らない会社/個人 から銀行を経由して入金があったお客様のこと

◆デキちゃう:お客様と担当セールスマンが恋愛関係になってしまった時に使う用語

◆FAX攻撃:電話番号にFAXを送ってくるミス

◆自腹切り:会社の商品を自分のポケットマネーで購入すること。

◆シメ:ある会社のその月に購入した合計金額を計算し合算する日。25日か31日が多い。

◆どうさん:不動産を主に専業としている会社のこと。

◆とりまき:社長のまわりにいて経営を手助け、助言している人々。役員を指す場合が多い。

◆そのすじ:反社会勢力の構成員の人

◆つかまる:電話が長いお客様と延々と電話応対しなくてはいけなくなること。

◆NR…直帰。No Returnの略らしい。

◆海旅…海外旅行保険

◆国旅…国内旅行保険

◆自賠…自賠責保険

◆請賠…請負賠償責任保険

◆個賠…個人賠償責任保険

◆借家賠…借家人賠償責任保険

◆役賠…役員賠償責任保険

◆生産物…生産物賠償責任保険

◆施設賠…施設賠償責任保険

◆収保…収入保険料

◆損ジャ…損保ジャパン

◆企財包…企業財産包括保険

◆第一…第一生命

◆ニッセイ…日本生命

◆営開…営業開拓

◆マ開…マーケット開拓

◆P免…Premium(保険料)免除

◆デビ…deviate(規則を逸脱するから転じて、割引する)

◆カケホ…家計保障

◆経アシ…経営アシスタント

◆あんプロ…あんしんプロテクト

◆ノンフリ…ノンフリート(10台未満の自動車保険)

◆イモ割…イモビライザー割引

◆フラット…割引前の、定価の

◆Q…休暇

◆S…専業

◆損サ…損害サービス部

◆マリーン…海上貨物保険

◆KP…Key Person

◆GK…保険外交員