会計担当者に朗報!会計係が登録するのではなくて、申請者が登録することにより会計の事務処理を少なくすることができます。
会計知識は不要です。日付と金額を入力し、ある程度の仕訳をボタンで選択するだけ。
会計の担当の方はこのような悩みを抱えていませんか?
・ああ、今日も営業部の社員の交通費の清算が大変だ。各自で登録するようなシステムにしてくれないだろうか?
・ウチの会社は現金精算の商品が多すぎなんだよな。いちいちレシートを確認するのが面倒だ。
・一体、どうして一か月前のレシートが今、経理に回ってくるんだ?その日に清算してくれないかなあ。
こういった悩みを解決してくれるソフトウェアがbilli会計です!
いつも利用している販売店なら、事前に登録しておくことですぐに利用可能です。あとから販売店を増やすことも可能です。
入金と出金の登録も可能。現在の会社にある残金状況も把握できます。いつ、どのような出金があったのか、どのような入金があったのかをデータ化できます。元のデータはAccessなので、簡単に扱えます。(もちろんAccess経由でexcelにて確認可能です)
WindowsServerを利用して複数台でデータの共有が可能です。いちいち一つのPCで各担当者が一列になって入力するのを待つ、などという手間はいりません。(別途、WindowsServerの導入と設置代がかかります)
スタンドアローンバージョン
1ライセンスにつき、10,000円(税込み11,000円)
(サブスクリプション方式であり、1年間あたりの価格です。2年目以降も継続して利用したい場合には継続してお支払いください。)
*PCセットでご購入される場合には弊社にご相談ください。動作チェック済で販売いたしますので安心です。
マルチユーザーバージョン
サーバPC:150,000円(税込み165,000円)
1ライセンスにつき、10,000円(税込み11,000円)
PC 1台につき100,000円(税込み110,00円)
セットアップ料 1台につき10,000円(税込み11,000円)
現場設置代金などは要相談。
*モニター、キーボード、マウス等はお客様側でご用意ください。
PCは、ご注文時期により価格やスペックなどが少しずつ変更されます。そのため若干の変更などがあることをあらかじめご了承ください。
よくある質問と回答
現場設置の場合の料金を教えてください。
→あくまで目安ですが、関東近郊は一日あたり35,000円程度。関東近郊以外では、55,000円以上を目安にご検討ください。
ソフトウェア使用中に不具合、バグなどがあり会社に損害が生じた。補償はしてくれるのだろうか?
→弊社ではいかなる理由であろうとも、補償の賠償をいたしません。なお、ご購入時に必ずこの件に関し書面で締結しております。
デモはありますか?
→弊社にご連絡ください。無料でデモのDVD-ROMを発送させていただきます。
現場でデモをしてほしい。
→人件費&交通費が発生いたしますが、現場でデモもいたします。弊社にご連絡ください。